2013年度のお気に入り展望写真(1/2)
今までに登った山行時などで撮った展望写真です。展望のいい山・全くない山・楽しい山・辛い山・ヤバかった山・何これ的な山など当時を思い起こしながら、約10.140枚の中から338枚(2ページ)に絞り込みました。天気が悪いときなど何この写真と言いたいようなのもありますがこの年の総集編としてUpしました。枚数(ページ)が多いですが良かったら見てください。また、大まかな所在地は主に登山口側です。
2013年に登った山
(矢倉岳)(丹沢山)(塔ノ岳)(草戸山)(東山・南山)(石老山)(南高尾・奥高尾)(経ヶ岳・華厳山・高取山)(養老山)(藤原岳)(霊仙山)(納古山)(草戸山・榎窪山)(津久井城山)(小笄・大笄・熊笹ノ峰)(横尾山・飯盛山)(燕岳)(草戸山・高尾山・大洞山・コンピラ山・榎窪山)(車山・南の耳・北の耳・ゼブラ山)(硫黄岳・峰の松目)(富士山)(小秀山)(恵那山)(木曽駒ヶ岳)(北岳・間ノ岳・西濃鳥岳・濃鳥岳)【立山連峰・読売新道縦走(浄土山・龍王岳・獅子岳・鳶山・越中沢岳・スゴノ頭・間山・北薬師岳・薬師岳・雲ノ平・高天原・水晶岳・温泉沢ノ頭・赤牛岳)】(那岐山)(白鳥山・甑岳・硫黄山)(釈迦ヶ岳)(鎌ヶ岳・御在所岳)(仏菓山・高取山)(竜ヶ岳・パノラマ台)(金時山)
平成25年1月1日(火) 神奈川県南足柄市【矢倉岳】初日の出山行と登山道繋ぎ歩き
矢倉岳から大山と横浜方面の朝焼け(江ノ島も見えている)
矢倉岳から愛鷹山・富士山
矢倉岳から東京湾越しの朝焼け
矢倉岳から日の出だが雲の中
矢倉岳から日ノ出後の朝焼け
矢倉岳から愛鷹山・富士山
矢倉岳から明神ヶ岳・箱根山・金時山
21世紀の森の展望台から富士山
テレビ塔から丹沢の山々
日本滝百選『洒水の滝』
平成25年1月8日(火) 神奈川県清川村【丹沢山】
堂平分岐から雲取山・芋ノ木ドッケ・日陰栗名山・長沢山・鷹ノ巣山・西谷山
丹沢山から甲武信ヶ岳・木賊山・破風山・雁坂嶺・笠取山・唐松尾山・飛竜山と手前には袖平山・姫次・八丁坂ノ頭
丹沢山から富士山・南アルプス
丹沢山から聖岳・赤石岳・荒川岳・千枚岳/布引山・笊ヶ岳・生木割山
平成25年1月16日(水) 神奈川県秦野市【塔ノ岳】
花立山荘にて剥製ではありません。本物です。食べ物を与えている人がいたが????。
金泠シ付近の霧氷綺麗
平成25年1月17日(木) 神奈川県秦野市【塔ノ岳】
塔ノ岳から大山と横浜・藤沢方面の夜景
塔ノ岳からの朝焼けと大山・三ノ塔・江ノ島・相模湾
塔ノ岳山頂と富士山
塔ノ岳から富士山・大同山三国山・鉄砲木ノ頭・湯船山・権現山
塔ノ岳にて朝日が樹氷に当たり綺麗です。
塔ノ岳から富士山方面の大展望です。
平成25年1月25日(金) 神奈川県相模原市【姫次まで】
姫次到着。檜洞丸・富士山(雲が多いですね)
平成25年2月16日(土) 町田市・相模原市境【草戸峠・草戸山】周回
草戸山峠から高尾山
普門寺から不動ノ峰・鬼ヶ岩ノ頭(馬形雪渓)・蛭ヶ岳
平成25年2月25日(月) 神奈川県相模原市【東山・南山】
南山遊歩道から虹の大橋・本間ノ頭・鬼ヶ岩ノ頭・蛭ヶ岳・八丁坂ノ頭・黍殻山・焼山の展望
東山(権現平)から高取山(奥)・辺室山・三峰山・鍋嵐・大山
南山から小金沢連嶺(ハマイバ丸・大蔵高丸・白谷丸・黒岳・雁ガ腹摺山・牛奥ノ雁ガ腹摺山・小金沢山・大菩薩嶺
南山から宮ヶ瀬湖/仏菓山・高取山・三峰山・鍋嵐・大山・二ノ塔・三ノ塔・上ノ丸
南山から宮ヶ瀬湖/大山・三ノ塔・塔ノ岳・丹沢山・本間ノ頭・鬼ヶ岩ノ頭・蛭ヶ岳・榛ノ木丸
南山から新大日・塔ノ岳・丹沢山・本間ノ頭・鬼ヶ岩ノ頭・蛭ヶ岳・榛ノ木丸・八丁坂ノ頭・黍殻山・焼山と手前は東山(権現平)
宮ヶ瀬ダム・丹沢山・本間ノ頭・鬼ヶ岩ノ頭・蛭ヶ岳・榛ノ木丸
宮ヶ瀬湖畔園地の大つり橋と高取山・仏果山
平成25年3月5日(火) 神奈川県相模原市【石老山】
融合平見晴台から左奥より多分、甲武信ヶ岳などの山々・飛竜山・雲取山で手前が三頭山・月夜見山そしてその手前が笹尾根の槇寄山・丸山だ。
石老山から焼山・黍殻山・八丁坂ノ頭・袖平山・大室山・加入道山・富士山・御正体山と手前に石砂山
石老山から大室山・加入道山・富士山・御正体山/ムギチロ・厳道峠・/石砂山
大明神展望台から富士山
平成25年3月6日(水) 神奈川県【境川】つるま橋~片瀬江ノ島
片瀬江ノ島海岸から富士山と大磯付近の高麗山・高取山です。残念ながら箱根山や金時山などは見えません。もう少し早い時間なら見えていたのかもしれません。
平成25年3月16日(土) 神奈川・東京都県境【南高尾山頂~小仏城山】
入沢山から小仏城山・影信山・高尾山
入沢山から大室山・加入道山・富士山
見晴台から蛭ヶ岳など丹沢連峰
見晴台からから富士山・加入道山・大室山・石老山
中沢山から鳥尾山・行者ヶ岳・円山木ノ頭・瀬戸沢ノ頭・丹沢山・不動ノ峰・鬼ヶ岩ノ頭・蛭ヶ岳・姫次・八丁坂ノ頭
平成25年3月19日(火) 神奈川県愛川町【経ヶ岳】
経石付近からの丹沢の山々
平成25年3月21日(木) 町田市【尾根緑道】
散歩コースの尾根緑道から蛭ヶ岳・富士山
平成25年3月25日(月) 岐阜県養老町【養老山】
日本滝百選【養老の滝】
平成25年3月26日(火) 三重県いなべ市【藤原岳】
藤原山荘から藤原岳
平成25年3月27日(水) 滋賀県多賀町【霊仙山】
近江展望台の道標と霊仙山・最高点ピーク
平成25年4月12日(金) 神奈川・東京都県境【草戸山・榎窪山】周回
榎窪山から小仏城山・高尾山
平成25年4月18日(木) 神奈川県相模原市【丹沢山系】
雷滝
滝百選【早戸大滝】
平成25年4月27日(土) 神奈川県相模原市【日陰沢橋~熊笹ノ峰】周回
犬越路から小笄へ少し登った当たりから富士山・畦ヶ丸
熊笹ノ峰と大笄の鞍部(日陰沢橋への分岐)から富士山方面の展望
平成25年5月3日(金) 山梨・長野県境【横尾山・飯盛山】ミニ縦走(登山道繋ぎ)
カヤトの原から瑞牆山・金峰山
カヤトの原から中央アルプス(熊沢岳・檜尾岳・宝剣岳・中岳・木曽駒ヶ岳・将棋頭山)/手前は白岩山・釜無山などの山々
カヤトの原から奥より御嶽山/経ヶ岳/1.859mピークと富士見パノラマスキー場
カヤトの原から三ツ頭・権現岳・旭岳・牛首山・赤岳で三叉峰などは雲の中
カヤトの原から袴腰/富士山/1.700mピーク・黒富士
横尾山から富士山/1.700mピーク
横尾山から南アルプスの大展望
横尾山から篭ノ登山など高峰高原の山々/黒斑山、浅間山
飯盛山への縦走路から前三ツ頭・権現岳・赤岳・三叉峰・横岳・硫黄岳/木賊ノ頭
木賊ノ頭から黒富士・曲岳・茅ヶ岳、金ヶ岳
槍から1.700mピーク・黒富士/富士山/曲岳
槍から鳳凰山・北岳・アサヨ峰・甲斐駒ヶ岳
三ツ沢ノ頭付近から南八ヶ岳/飯盛山・平盛山・平沢山・1.610mピーク
三回目の飯盛山山頂(後方は今歩いて来た稜線の山々と小川山・瑞牆山・金峰山)
飯盛山から南八ヶ岳の山々
飯盛山から黒富士・曲岳・富士山・茅ヶ岳、金ヶ岳
飯盛山から南アルプスの展望
飯盛山から黒斑山・前掛山・浅間山
飯盛山から男山・御座山・天狗山
飯盛山から小川山・瑞牆山・金峰山/木賊ノ頭・槍のピーク・三ツ沢ノ頭
飯盛山から三ツ頭・権現岳・赤岳・三叉峰・横岳・硫黄岳/平沢山
槍から小川山・瑞牆山・金峰山
平成25年5月4日(土) 山梨県北杜市【信州峠】縦走路繋ぎ
林道松平線からの南アルプス
平成25年5月8日(水) 長野県安曇野市【残雪の燕岳】
第三ベンチ付近から奥から蓼科山・北横岳・丸山・天狗岳・硫黄岳・横岳・三叉峰・赤岳・阿弥陀岳・権現岳・編笠山/美ヶ原・茶臼山・三峰山・霧ヶ峰(車山)・鉢伏山/1.909mピーク・1.972mピーク
合戦の頭から横通岳・東天井岳・中天井岳・大天井岳・2.699mピーク/槍ヶ岳
合戦の頭から大喰岳・槍ヶ岳・小槍
燕山荘への冬道から燕岳・北燕岳
燕山荘への冬道から針ノ木岳・針ノ木峠(後方に赤沢岳)・蓮華岳・唐沢岳
燕山荘への冬道から後方より雨飾山・焼山・火打山・乙妻岳・妙高山・高妻山/東餓鬼岳
燕山荘から奥穂高岳・北穂高岳・大キレット・南岳・中岳・大喰岳・槍ヶ岳/牛首山/大天井岳・2.699mピーク・大下りの頭・2.678mピーク・蛙岩
燕山荘から笠ヶ岳・抜戸岳・縦沢岳・双六岳・三俣蓮華岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・ワリモ岳
燕山荘から赤岳・水晶岳・真砂岳・野口五郎岳/手前に南真砂岳・湯俣岳
燕山荘から鷲岳・獅子岳・龍王岳・雄山・大汝山・別山/烏帽子岳・南沢岳・不動岳・舟窪岳・七倉岳
燕山荘からの大展望
燕山荘から燕岳・北燕岳・爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・唐沢岳・剣ズリ・餓鬼岳
平成25年5月8日(水) 長野県安曇野市【残雪の燕岳】
燕岳への登山道にて大天井岳/イルカ岩/南岳・中岳・大喰岳・槍ヶ岳
メガネ岩付近から燕山荘/常念岳・東天井岳・中天井岳・大天井岳/前穂高岳・奥穂高岳・北穂高岳・南岳・中岳・大喰岳・槍ヶ岳と眼下にメガネ岩
燕岳から2.699mピーク/常念岳・東天井岳・中天井岳・大天井岳と燕山荘から大天井岳への稜線
燕岳から前穂高岳/牛首山/奥穂高岳・北穂高岳・南岳・中岳・大喰岳・槍ヶ岳
燕岳から鷲羽岳・ワリモ岳・赤岳・水晶岳・真砂岳・野口五郎岳/手前に南真砂岳・湯俣岳
燕岳から三ツ岳・鳶山・鷲岳・烏帽子岳・南沢岳・不動岳・龍王岳・立山・別山・劔岳/北燕岳
燕岳から針ノ木岳・蓮華岳/旭岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳/小蓮華山/北燕岳・2.723mピーク/唐沢岳
燕岳から雨飾山・焼山・火打山・乙妻岳・妙高山・高妻山・戸隠山・黒姫山/剣ズリ・餓鬼岳・東沢岳
燕岳から大喰岳・槍ヶ岳
燕岳から旭岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳.爺ヶ岳/雨飾山・焼山・火打山/唐沢岳・剣ズリ・餓鬼岳
燕岳から北燕岳・2.723m・2.683mピーク/後方は烏帽子岳・南沢岳・龍王岳・立山・別山・劔岳・針木岳・蓮華岳・旭岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳/唐沢岳・餓鬼岳/雨飾山・焼山
燕岳から前穂高岳/牛首山/奥穂高岳・北穂高岳・キレット・南岳・中岳・大喰岳・槍ヶ岳
燕岳から前常念岳・常念岳・東天井岳・蝶ヶ岳・大天井岳・前穂高岳と大天井岳への稜線
燕岳三角点と槍ヶ岳・左俣岳・縦沢岳/抜戸岳・笠ヶ岳・弓折岳
燕山荘から三ツ岳・鳶山・烏帽子岳・南沢岳・龍王岳・立山/燕岳/蓮華岳
燕山荘から水晶岳・真砂岳・野口五郎岳と日の入り間近
平成25年5月9日(木) 長野県安曇野市【残雪の燕岳】
燕山荘にて日の出
燕山荘から烏帽子岳・南沢岳・雄山・燕岳・蓮華岳
燕山荘から横通岳・東天井岳・大天井岳・奥穂高岳・北穂高岳・南岳・中岳・大喰岳・槍ヶ岳/大下りの頭・蛙岩
平成25年7月8日(月) 神奈川・東京都県境【草戸山・高尾山・小仏城山・南高尾山稜】周回
高尾山【大見晴園地】から石老山(雲が多く富士山は見えていません))
小仏城山山頂と高尾山
平成25年7月11日(木) 長野県諏訪市【霧ヶ峰】車山・南、北の耳周回
車山肩付近から八島湿原と鷲ヶ峰
車山肩駐車場と鷲ヶ峰
車山から白樺湖/蓼科山
北の耳から蓼科山
平成25年7月12日(金) 長野県茅野市【桜平から硫黄岳・峰の松目】
硫黄岳山頂手前から黒斑山・浅間山
硫黄岳の爆裂火口
硫黄岳から後方より北岳・アサヨ峰・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳・鋸岳/手前は阿弥陀岳
硫黄岳山荘から中央アルプス『仙涯嶺・南駒ヶ岳・赤梛岳・卯木岳・東川岳・熊沢岳・宝剣岳・中岳・木曽駒ヶ岳・将棋頭山・茶臼山と手前は入笠山
硫黄岳から横岳・小洞心・大同心・赤岳・中岳・権現岳・ギボシ・阿弥陀岳と後方は鳳凰山・甲斐駒ヶ岳
硫黄岳から赤岳展望荘と赤岳
硫黄岳から蓼科山・北横岳/西尾根展望台・天狗岳(西天狗、東天狗)/箕冠山
硫黄岳から仙丈ヶ岳・鋸岳
硫黄岳から辻山・薬師岳・観音岳・地蔵岳・北岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳・鋸岳/中岳・権現岳・ギボシ・阿弥陀岳・西岳
峰の松目付近から北岳・塩見岳・アサヨ峰・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳
峰の松目付近から硫黄岳・赤岩の頭・横岳
平成25年7月21日(日) 山梨・静岡県境【富士山】河口湖五合目より9回目登山
河口湖五合目から富士山
河口湖五合目からの夕焼け(今にも天女が下りてきそうです。?見たことないですが?)
平成25年7月22日(月) 山梨・静岡県境【富士山】河口湖五合目より9回目登山
九合目付近からの朝焼け
九合目付近にて御来光(日ノ出です)
丹沢山方面の展望
九合目付近から朝焼けと山中湖などの展望
富士山頂付近から山中湖/道志、丹沢などの山々
富士山山頂の三島岳・剣ヶ峰・火口
成就岳付近から三島岳・剣ヶ峰
平成25年8月2日(金) 岐阜県中津川市【小秀山】
小秀山【和合の滝】
小秀山【夫婦滝(男滝)(女滝)】
小秀山【夫婦滝(男滝)】
二ノ谷/三ノ谷分岐付近から御嶽山
小秀山山頂三角点と標識&展望板(8年ぶりの小秀山山頂の避難小屋は建て替えられていた。まだ、木の香りがだだよっていた。)
平成25年8月3日(土) 長野県阿智村【恵那山】広河原~恵那山~神坂峠~広河原周回
広河らコース登山道から中央アルプス(木曽前岳・木曽駒ヶ岳・中岳・宝剣岳・檜尾岳・熊沢岳・東川岳・空木岳・南駒ヶ岳仙崖嶺)
神坂峠ルート登山道から富士見台・神坂山
平成25年8月4日(日) 長野県駒ヶ根市・宮田村市村境【木曽駒ヶ岳】
千畳敷カールと乗越浄土へ向かう登山者
コマクサシロバナ
宝剣山荘から宝剣岳・天狗岩
宝剣山荘から和合山と乗越浄土
平成25年8月5日(月) 山梨・静岡県境【南アルプス】白根三山(広河原~奈良田へ)縦走
大樺沢【二俣】付近から大樺沢雪渓と八本場ノコル方面
平成25年8月6日(火) 山梨・静岡県境【南アルプス】白根三山(広河原~奈良田へ)縦走
肩の小屋から富士山/櫛形山
肩の小屋から鋸岳/甲斐駒ヶ岳/アサヨ峰/小太郎山/蓼科山/八ヶ岳
肩の小屋から富士山/櫛形山/池山吊尾根
肩の小屋から高嶺・地蔵岳・観音岳・薬師岳・砂払岳・辻山と後方は小川山・金峰山などの山々
肩の小屋から甲斐駒ヶ岳/蓼科山/八ヶ岳
北岳から農鳥岳・間ノ岳/塩見岳・小河内岳・烏帽子岳
北岳三角点と鳳凰三山・奥秩父の山々
八本場ノコルへのトラバース道分岐点から西農鳥岳・間ノ岳・中白根山・北岳山荘
農鳥小屋から西農鳥岳と農鳥小屋
農鳥小屋から西農鳥岳
アーベントロートの西農鳥岳
農鳥岳小屋から富士山
農鳥岳小屋から中央アルプス方面の夕焼け
平成25年8月7日(水) 山梨・静岡県境【南アルプス】白根三山(広河原~奈良田へ)縦走
西農鳥岳付近にて4時54分日の出(飛竜山付近)
西農鳥岳手前から朝焼けと西農鳥岳
西農鳥岳手前から西農鳥岳・農鳥岳/富士山
西農鳥岳付近から富士山/手前が農鳥岳
西農鳥岳から大仙丈ヶ岳・仙丈ヶ岳/三峰岳・間ノ岳/北岳/八ヶ岳/高嶺・赤抜沢ノ頭
西農鳥岳付近から後方より八ヶ岳/北岳・八本歯ノコル・八本歯ノ頭
農鳥岳から間ノ岳/北岳/八本場ノ頭/八ヶ岳
農鳥岳から広小内岳・白河内岳・笹山・笊ヶ岳・布引山などの山々
農鳥岳から千枚岳・東岳・蝙蝠岳・聖岳・中岳・前岳・中盛丸山・大沢岳
農鳥岳から北俣岳・塩見岳・北荒川岳
農鳥岳から笊ヶ岳・布引山・大無間山/荒川岳・聖岳/笹山・白河内岳・広小内岳/蝙蝠岳・北俣岳・塩見岳などの展望
農鳥岳から西農鳥岳
農鳥岳から三峰岳・間ノ岳
農鳥岳から富士山/毛無山/源氏山
農鳥岳から高嶺・赤抜沢ノ頭・地蔵岳・観音岳・薬師岳・砂払岳
農鳥岳から蓼科山~赤岳/八本歯ノ頭と池山吊尾根
農鳥岳付近から手前より広小内岳・大龍岳・白河内岳・笹山・笊ヶ岳・布引山などの山々
大門沢降下点から富士山などの展望
この記事へのコメント